top of page

パームオイルフリーの石けんレシピ

  • 執筆者の写真: 井出順子
    井出順子
  • 2018年5月2日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年5月8日


「パームオイルフリーの石けんレシピ」を書籍でご紹介しています。

パームオイルフリーとは、パームオイルが使用されていないという意味です。

海外などでパームオイルフリーを意識して作られる石けんには、

パームオイルの代替オイルとして牛脂やラード(豚脂)が使われることが多いです。 私も使ったことがあります。

使い心地は全然悪くないな、と思いました。 でも、やっぱり植物性オイルで作られた石けんを使う方が気持ちがいい。 書籍に掲載したものは、植物性オイルだけで硬さや泡立ちや

使い心地の良さを得られるレシピにしてあります。 今朝もパームオイルフリーの米油の石けんでシャンプーをしたばかり。

米油メインの石けんは程よく保湿もあって、つるんとした洗い上がりになります。

パームオイルの社会問題は日本ではあまり聞かないですよね。 私も石けんをやっていなかったら、知ることが無かったかもしれません。 そんなパームオイルのことは書籍内「植物オイルの選び方」の中で触れています。



アマゾンからのご注文はこちらです。

















井出順子



Bình luận


井出順子

ご利用のブラウザのバージョンが古い場合、一部のコンテンツで正しく表示されない場合があります。

ご覧になる際には、ご利用のブラウザバージョンをご確認のうえ、最新のものにアップデートしていただきますようお願いします。

井出順子

Back to Top

All Rights Reserved © 2018-2020 Junko Ide

bottom of page