top of page

2018年10月28日 手作り石けんワークショップ「マカダミアナッツオイルの石けん」

更新日:2018年10月29日

*ご連絡をいただいた方には2~3日中に必ず返信をしております。お返事が届いていない場合は、お手数ですがご連絡先などを確認の上、再度ご連絡をいただけますと幸いです。お申し込み誠にありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。(‐^▽^‐)


手作り石けんワークショップ

「マカダミアナッツオイルの石けん」


日々の生活に、自分にも環境にもやさしく、安心できるものを。


素材を大事にする昔ながらの

自然な石けん作りの製法

「コールドプロセス製法」で


植物の恵みをたっぷりと使い

自分だけの石けんを作りましょう。


石けん作りに必要な材料は

会場でご用意してお待ちしています。

はじめての方も安心してご参加ください。 


*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:


高級美容オイルの

「マカダミアナッツオイル」を

使った石けん作りをご紹介します。


今回作るこの石けんは、

使い始めるのが12月初旬。


冬が始まる季節から特に重宝する、

肌の味方になるような石けんです。


マカダミアナッツオイルの特徴は

「パルミトレイン酸」という脂肪酸が含まれること。


人間の皮脂にも含まれており、

肌の再生メカニズムに関与しているそうで

外側から補うことで、肌の乾燥や老化を防ぐ

ことで知られています。


確かにこれは「マカダミアナッツオイル」の

大事なポイントの一つです。


ですが、何より、このオイルを

石けんにしたときの「独特な使用感」を

ぜひ感じて頂きたいと思います。


今年の初めにも

「マカダミアナッツオイル」を使った

石けんレシピをワークショップで

紹介しましたが、洗い上がりの

「守られるようなしっとり感」が特に好評でした。


さらに高保湿効果のある「シアバター」を配合した

著書には載せていないオリジナルレシピを

今回は紹介します。


色付けように「ピンククレイ」と

トップの飾りように「ポピーシード(ケシの実)」

もご用意します。


・一色に色付けしたり

・ピンクのマーブル模様にしてみたり

・ポピーシードを全体に混ぜ込んでみたり


お好みで自由に使っていだだけます。

(何も使わずに無地で仕上げるのも素敵です)


信頼のおける

冬の洗顔石けんになりますように

今回もお手伝いさせていただきます。

(^-^)/


:-:+:-:+:-:+: ワークショップ概要 :-:+:-:+:-:+:-:+:

<開催日>

2018年10月28日(日) PM14:00~16:00


<開催場所>


中央区銀座1-21-12 山田ビル5F ハスヨガ銀座

最寄り駅

    •    都営浅草線・東京メトロ 「東銀座駅」3番出口より徒歩10分

    •    東京メトロ「銀座駅」A13番出口より徒歩7分

    •    東京メトロ「新富町」 徒歩3分

都営バス【業10】系統

    •    築地6丁目 下車10分


<参加費>

6500円(レシピ付きレジュメ、材料費込)

※前払いにてお支払の確認が取れ次第お席の確保となります。お申し込みいただいた方へ振込先をメールでご案内します。

※材料確保の都合上、お客様によるキャンセル時の返金はできませんのでご注意ください。


<お持ちいただく物>

・エプロン(お洋服や肌を保護するため)

・メガネ(作業中に目を保護するため)

・マスク(作業中にお顔を保護するため)

・キッチン用ゴム手袋(手指を保護するため)

・500mlか1000mlの洗った飲料紙パック(石けんの生地を流し入れます)

・汚れてもいいタオル(石けん生地が入った紙パックをくるみ保温します)

・紙袋などの手さげ袋(液状の石けん生地が入った紙パックを入れて持ち帰る用)

※当日ご用意が難しいものがあれば遠慮なくご相談ください。


<講師>

井出順子

(著書『石けんだけで肌はきれいになる』KKベストセラーズ刊)


<備考>

講座内では、本格的な石けん作りに必要な強アルカリの「苛性ソーダ」を使います。安全確保のため小学校低学年以下のお子様と一緒のご参加はご遠慮ください。


<お申し込み>

▼こちらのお問い合わせフォームをご利用ください。


:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-


■作業当日から1ヶ月間の熟成期間をご家庭で経たのち使用を開始できます。

■香り付けのための精油は約40種類ご用意します。

■石けんの分量はお一人様約300g前後をお持ち帰りいただけます。(あくまで目安ですが手乗りサイズで約5つ分です。)

■当日作る液体状の石けん生地は、ご持参いただく紙パックに流し入れ持ち帰っていただきます。その後ご家庭で型出し、包丁でカット、1ヶ月間の熟成乾燥という手順になります。(手順は当日お配りするレジュメで詳しく説明いたします)


*ワークショップ中は写真や動画を撮影をさせていただく可能性があることをご了承ください。撮影に差し支えのある方は事前にお申し出いただければ、速やかに対応をさせていただきます。

*石けんなどに関するご質問・ご相談はワークショップ内にて承っています。



世界に一つだけの 自分でつくるやさしい手作り石けん 心を込めてお手伝いさせていただきます。



井出順子



著書『石けんだけで肌はきれいになる』 (KKベストセラーズ刊) https://www.amazon.co.jp/gp/product/4584138699/ref=s9_


bottom of page